Excelで大文字小文字を区別して集計する

Excelのピボットテーブルが大文字と小文字を区別しない仕様だったため、元の文字列を文字コード列に変換してなんとか区別させてみる。

元の文字列(ここではセルA1)に対して、文字コード列を生成。

=CONCAT(DEC2HEX(CODE(MID(A1,SEQUENCE(1,LEN(A1)),1))))

生成した文字コード列を基準に集計すれば、大文字小文字は区別される。文字コード列は16進数にしたところで大してユーザフレンドリーでもないので、DEC2HEXは省略しても良いかもしれません。

やっていることは、MIDで文字列を1文字ずつ分解(このときSEQUENCEで開始位置1~文字数までの数値の配列を作成)、CODEで各文字を文字コードに変換し、DEC2HEXで16進数に変換。ここまでは分解した文字単位で処理し、最後にCONCATで結合して文字列にする。

CONCATを使用しているため、Excel 2016以降で利用できます。

<<PowerShellでクリップボードの画像を日時ベースのファイル名で保存 サーバーソフトウェア更新 1>>